2009/07/14
こんにちは。東京校の丸一です
今回のオープンキャンパスは、10月の東京で行われるコレクションの説明会をメインに行われました。
※この内容の最後の最後にスペシャル写真があります
最後まで絶対見てください
まずは学校長のお話からのスタート
なかなか、学校長のお話は、東京校では聞く事は出来ないのもあり今回は40名以上の生徒さんやお客さんが参加してくださいました
本当にありがとうございました
学校長の話では、学校長自身の歴史や歩みと共に、25年のBE-STAFFの歴史の内容をお話していただきました。
多くの生徒さんは《 ご縁・覚悟・絆 》この言葉に動かされました。
●当たり前のことを当たり前にする。
●そして日々、積極的に動く事。
一つ一つの言葉に勇気をもらっていました。
その後、コレクションの作品を実際に大村先生と石橋先生が作ってみました
ちなみに今年の当東京校のテーマは・・・
【 TOKI~時代へのオマージュ~ 】
テーマ:80年代 by大村(ヘアメイクアップアーティスト)
↑これがイメージにあわせたマップ
※今回はMAP提出もコンテストの一部です。
テーマ:NEW NEW LOOK !! by石橋(メイクアップアーティスト)
↑マップです
今回は、お二人に80年代と50年代をオマージュして作品を作っていただきました
かっこいいですよね
どちらもトータルで作られていて、創作費用もなんと、5000円くらいで作成しているんです
さすが・・・。
そして最後にプロデューサーの山口啓先生からのお話。
見守る学校長
ここでは多くの方が、
「ネガティブキャンペーンガール(ボーイ)になるのではなく、思い立ったらその思いを大事に行動してみる。大切なのは気持ちです。」
と言う言葉に刺激を受けていました
このセミナーを通して、来てくださった方は、皆さん【ポジティブに・行動し、前進する】と言う考えよう、と感じたようです
そうですね。なかなか前に進み続ける事は難しいですが、
ご縁・覚悟・絆
を大切にしポジティブに毎日を過ごしていっていただきたいなと思います
コンテストは10月4日
沢山の成長と感動と喜びのあるコレクションを楽しみにしていてくださいね。
さて・・・スペシャルショットです
こんにちは
学校長、可愛らしいですね!なんて、失礼しました。。
最近すっかりご無沙汰で申し訳ありません。
近々、サロンへ行きますね^^(学校もでした。。)
この記事へのコメントは終了しました。
← 前へ | トップへ戻る | 次へ → |
- メイクアップコレクション2012in九州 パート③コラボレーション作品(09/17)
- メイクアップコレクション2012in九州 パート②ニューフェイス作品(09/16)
- メイクアップコレクション2012in九州(博多阪急) パート①(09/16)
- 福岡校より新年初!・・・といえば、このお方しかいない!(01/16)
- UKメイクショーのレポート 山口啓(01/12)
素敵ですね(’∀’*)
コレクションを前に刺激を受けました☆ありがとうございます(*^_^*)
最後のショット、
待ち受けにさせて頂きます(笑)m(_ _)m