2009/05/18
ビューティーセミナー第二回目『トータルバランス・自己プロデュース』
5月16日に第二回目のビューティーセミナーが、hair&make up artist:丸一未沙を講師として、『トータルバランス・自己プロデュース』というテーマで行われました。
在校生、一般のお客様、30名満席の中でスタートしていきました。
丸一未沙:美容師免許を取得後、be-staffに入学。メイクとヘアーの技術を追求し、ヘアーメイクアップアーティストとして、現場、講習活動、教育者としても活動しています。
そんな彼女からのメッセージ→決して完璧な人はいません。私もそんな事に迷っていた一人でした。努力は必ず結果となって現われ自信になります。それを教えてくれるのは出会いであり、人。
人を笑顔にして輝かせていく、それは自分自身も変えていきます。自分だから出来る事、自分にしか出来ない事があります。自分の目の前におきる事は乗り越えられる、超えるための出来事(きっかけ、チャンス)です。勇気を持って進み、人を感動させ、笑顔いっぱいの日々をすごしましょう!
では具体的に、どうしたらそんな日々が過ごせるのでしょう?どんな自分になったらいいのでしょう?
現在25歳にして、美容雑誌のメイクを担当したり、講習活動を行い、先日もシブヤ大学での講習が行われ、なんと定員の10倍もの募集があったほどの人気のアーティストですが、講習の内容の中には、そんな彼女からは想像もつかない意外な話がありました。
悩み考えてきたからこそ語れる、自分作り! 全てはお伝えすることは出来ませんが、ポイントを絞りお伝えしたいと思います。
・自己表現をしよう!(服装、表情、声、見られ方を考えて!)
そのためには・・・・・・
①自分を知る
②いろんな方法で他人から自分について聞いてみる。(自分は人から与えられるもの)
③評価してもらった言葉を信じて自分を好きになる。
④個性に間違いはない!
⑤自分の意見を言わないより、意見をいって間違えたほうが経験となり、次につながる。(間違えと気づける)
⑥チャンスはごろごろ転がっている。日々アンテナをはり、チャンスを逃がさずキャッチしていきましょう。与えられたチャンスには乗ってみること!!!
⑦そして土台を作ってから、全てにチャレンジしていこうと考えている方も多いいようですが、土台はチャレンジし作っていくもの!!もともと土台というものはないんだ!ということ!
講習終了後、皆笑顔になり背中をポンッと押されたような、すがすがしい表情で帰えられました。
沢山のアンケートの中からのコメント紹介:
・自分を大切にするのは周りの人達のためでもある!という考え方を頭にいれ、周囲の人たちのため、これから出会う素敵な方々のためにも、見た目を考えていきます。そして、自分の周りのチャンスをつかんでいくようにしたいです。
・『自己プロデュース』と聞いて、どんなお話が聞けるのかと楽しみにしていました。先生の体験と出会い、行動していくことの大切さがわかりました。又、人からどう見られているのか、見られたいのか、ということにも共感しました。
・とても身近に感じられる内容で、うなずくことが多かったです。人って変われるんだ!ということを改めて感じられ、又実際に目の前の丸一先生がされてきたという具体的な内容も知れ、よりいっそうリアルに感じることが出来ました。私ももっと頑張ろう!そう思えました。
ここには載せきれないほどの感想を頂きました。皆様の心のエッセンスを今後も提供し続けて行きたいと思います。
次回は 『今年の夏はシミ・そばかすを作らない!!skinケア』 というテーマでメイク・ネイル・スキンケアの知識とスキルを持ち活動している、make up artist 石橋から、自宅でも出来る簡単なスキンケア法などをお伝えしていきます。
参加したい!という方はもう受付していますので、お電話かメールでのご予約を御願いいたします。定員は30名!もうすでにご予約もあります。出られる方はお早めにどうぞ!!!
この記事へのコメントは終了しました。
← 前へ | トップへ戻る | 次へ → |
- メイクアップコレクション2012in九州 パート③コラボレーション作品(09/17)
- メイクアップコレクション2012in九州 パート②ニューフェイス作品(09/16)
- メイクアップコレクション2012in九州(博多阪急) パート①(09/16)
- 福岡校より新年初!・・・といえば、このお方しかいない!(01/16)
- UKメイクショーのレポート 山口啓(01/12)