2009/05/20
2009・5・20 東京校金子いつみ卒業試験
こんにちは、本日東京校では卒業試験が行われました。
本日の受講生は金子いつみさんです!
金子さんは美容専門学校を卒業後be-staffに入学されました。
入学後は一人暮らしをし、アルバイトとの両立をされていました。大変な時期もありましたが、研修生もし、生徒達のリーダーとなり、ヘアーやメイクの自習を見たり、アリミノさんの講習会では美容師さんたちのメイクの指導にも入っていきました。
又現場を通し、一般の方たちにメイクを伝えていく楽しさを知り、その想いが強くなっていったそうです。
卒業後は美容師資格を生かし、サロンへの就職を決めています。(ヘアーコース終了と同期に)
本日はソフトシャープメイクのデモンストレーションを行っていきました。
昨日の夜までレッスンを受け、必死に自分の課題に取り込んできましたが、昨日のレッスンでも厳しい指導が!!!
これで終了ではなく、ここからが本当のスタートだからこそ、インストラクターも必死です。今しか伝えられない、そんな思いで真剣に伝えていきます。金子さんも必死でついてきます。
緊張の中試験はスタートしました。プロデューサーのまなざしもとても真剣です。
しかし、いざスタートすると、遠くまで通る大きな声で、緊張を見せない笑顔!!今までの訓練の成果です!!
沢山の人を綺麗にしてあげたい!コンプレックスは個性へ変わるメイクを伝えたい!という想いを言葉に、ひとつひとつわかりやすく伝えていきました。
しかし内心は緊張でいっぱい!リップの場面では手が震え、なかなかラインが引けない場面も!地震がおきたのか!と思うくらい、手、足が震えいました。
1つ1つ仕上がっていくメイクは本当に素晴らしく、そんな緊張感も感じさせないぐらいです。そして笑顔は絶やさず、自信のあるスタイリング!これも何度今まで直してきたか!やってきたかいがありました。
プロデューサーのチェックが入ります。緊張の一瞬です!!
『合格!!!』
今まで我慢していた気持ちがこみ上げてきます。
あまりの緊張にディプロマ授与の際、プロデューサーとの握手で手が汗びっしょりでしたね!!
金子さんの卒業した今の感想:先生方や、生徒さん達への感謝の気持ちでいっぱいです。
今の情熱や喜びをこれからも忘れずに仕事をしていきたいです。
今後サロンへ就職してもお客様と気持ちを共有できるようなアーティストになりたいと思います。ありがとうございました。
金子さんから在校生にメッセージ:多くの人と沢山コミニュケーションを取ってください。
人に興味を持つ事で、メイクの幅も広がり、情報もたくさん入ってくるので、絶対に上達します。
本当におめでとう☆☆☆これからも活躍に期待いたします!!!
この記事へのコメントは終了しました。
← 前へ | トップへ戻る | 次へ → |
- メイクアップコレクション2012in九州 パート③コラボレーション作品(09/17)
- メイクアップコレクション2012in九州 パート②ニューフェイス作品(09/16)
- メイクアップコレクション2012in九州(博多阪急) パート①(09/16)
- 福岡校より新年初!・・・といえば、このお方しかいない!(01/16)
- UKメイクショーのレポート 山口啓(01/12)