2009/04/16

4月15日卒業試験

こんにちは!! 

東京校の安並です。

本日2名の生徒が卒業試験を受けられました。Pict0018_4

本日は山崎初美さん と 三橋奈津子さんの2名が、卒業試験を受けていきました。

2人とも試験前は緊張のあまり表情にはいつもの笑顔がなく、パキンパキンに固まっていました!!

まず三橋奈津子さんですが、彼女は元美容師。大手のサロンさんでヘアースタイリストとして活躍されていました。Be-staffには26歳の時入学!!働きながら2年間学んでいきました。 Pict0004_3

仕事との両立はとても大変だったと思います。

しかし自分の夢があるからこそ、休みのを使ってレッスンに通い、先を見て頑張れたんではないかと感じます。

本日はブライダルメイク!モデルさんのご要望を聞きだしながら顔分析し、似合わせを考え、メイクされていきました。結果は・・・・合格☆Pict0017

とてもゆったりとした、明るい性格で、人を癒す力を持っている三橋さん、これからはブライダルの道へ進み、人に幸せを伝えて行ってくれると期待しています!!三橋さん、本当におめでとう☆Pict0014

三橋さんの今の気持ち:  不思議な気持ちです。2年前の自分と比べると、大きく成長できたと思います。プロデューサーもおっしゃっていましたが、『大人になると苦手なことに挑戦していかなければいけない!小さいころは良いところをほめてもらえて喜んでいたけれど、大人になるとそうはいかない!』これからもどんどん苦手なことに挑戦していく気持ちを忘れずに、突き進んで行きたいと思います。Pict0013

在校生に一言:Be-staffで学べることはとても糧になることばかりです。働きだしてからも通っていたいくらいです。でも、目標を持って突き進んで行ってくださいね!!

そしてもう一名は山崎初美さん、彼女は看護師をしながら通っていました。Pict0001_2

全く違う職種ではありますが、看護師をしながら人の表情を読み、感じ取る中で、人を幸せにしてあげたい!変えて行きたいという強い思いが生まれ、この道に進みました。Pict0006

本日はソフトシャープのデモンストレーション!人前で思いを伝えることが苦手な彼女、試験前日まで、練習に練習を重ね頑張っていました。そうする中で、もっと伝えて行きたいという想いが自然と芽生え、堂々としたデモンストレーションへと変わっていきました。結果・・・合格!!Pict0010_2

山崎さんの今の気持ち: 卒業と同時に、やっとスタートした!!という感じがします。Be-staffではメイクはもちろんですが、自分て何だろうと考える機会が多く、なぜメイクを学び始めたのか?など自分の軸となるものを問いかけ続けてきた気がします。その軸をしっかり持ち続けて、これからはもっと色々なことを吸収して発展させて行きたいと思います。Pict0015

本当に今回卒業できたことは、たくさんの方々のお陰だと思います。ありがとうございました。

在校生に一言:5年後、10年後、20年後の自分のイメージをしておくこと。そうすると身近な目標が見えてくると思いました。一瞬一瞬を大切にしないと、どんどん時間は過ぎて行ってしまうので、色々な経験を重ねて頑張ってください。

今回受けた2人は仕事のキャリアもある中、転職を考え、年齢も25歳を過ぎ入学、仕事をしながら通われました。

まったく違う職業につくという事は、かなりの決断、勇気がいったと思います。

しかし人生一度きり、想いがあるなら、まず行動しよう!という2人の想いや強さが、夢を実現させたのだと思います。一大決心をされ、次のステップへ進んだ今、たくさんの人に感動と勇気を与えて頂いたように感じます。ありがとう☆そしておめでとう!!Pict0020

これから就職に向けて、日々のレッスン、そしてプライベートの悩みであっても、どんな壁でも乗り越えていく勇気をもって、大きな壁こそチャンス、自分の夢に向かって共に頑張っていきましょう!!

Comment

この記事へのコメントは終了しました。