2007/09/03
リクルート
皆様、こんにちは。研修生の宮下です。
先日、私達はリクルートの現場に行って参りました。
リクナビフェスタというイベントが行われ、大学三年生を対象に就職セミナーが行なわれていました。その中で、私達は就活用のメイクの提案をさせて頂きました。
会場は東京ビックサイトでとても大きな会場の中に、メイクブースが5台用意されていました。二日間で行なわれ、一日目は120人、二日目は105人のお客様がいらっしゃいました。私達、施術者は二日間で9名で一日5人が参加し、一人当たり10分から15分程のタッチアップをさせて頂きました。メイクブースは大変、好評でお客様には整理券をおくばりしていました。
←メイクブースはこんな感じです。 ピンクとホワイトで統一されていて可愛らしいブースでした。
タッチアップは10時半からスタート!!第一号のお客様達です。お客様の前に立てばみんなもプロに変身です。
10分から15分の間にその方のお顔を分析し、お客様のコンプレックスを解消してあげなければなりません。施術をしていく中で、一番お声があがったのは「アイブローが上手に描けない」というお声が多くありました。フロアーの中でも生徒さんから「アイブローが描けない」という声を聞きますが。。。。。描けなければお客様に綺麗なアイブローをご提案できないですよね?私もまだまだですが、最近はアイブローデッサンに励んでおります。皆さんも日々の積み重ねですので、続けて下さい。
私もとても緊張しながらの施術でした。でも、お客様が喜んで歓声をあげて頂く姿を見てとても嬉しくなり、俄然、ヤル気がでました!!(笑)どんなに忙しくてもその10分の中で、お客様が満足をさせてあげる事は、そんなに簡単な事ではありません。しかし、ビースッタフで学んでいる顔分析は本当に役立ちます。また、毎回のレッスンでのプレゼンもお客様に納得をして頂く為に必要不可欠です。
左:星原さん 右:竹川さん
二人ともやり遂げた素敵な笑顔をされてますね!?現場に行くと毎回、新たな発見があり学ばされる事が沢山あります。皆さんも是非、積極的に現場には参加されて下さいね。現場でのレポートを研修生が毎回まとめてありますので、是非ご覧になって下さい。
この記事へのコメントは終了しました。
← 前へ | トップへ戻る | 次へ → |
- メイクアップコレクション2012in九州 パート③コラボレーション作品(09/17)
- メイクアップコレクション2012in九州 パート②ニューフェイス作品(09/16)
- メイクアップコレクション2012in九州(博多阪急) パート①(09/16)
- 福岡校より新年初!・・・といえば、このお方しかいない!(01/16)
- UKメイクショーのレポート 山口啓(01/12)